忍者ブログ
日々のひとりごはんの記録
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08051401本日の夕食

・ごはん
・味噌汁(わかめ)
・カサゴの干物
・ひじき
・塩ゆで空豆




この前の干物の詰め合わせから、最後はカサゴ。
脂のってて美味~♪でした。


今日はまだ外が薄明るいうちの夕食でした。
すっかり日が延びて・・・ってもう5月・・・の割にはここ数日すっごく寒かったですね。
いつも5月ってこんなに寒かったっけ??

拍手

PR

08051301本日の夕食

・ごはん
・そら豆のポタージュ
・ハンバーグ





塩茹での空豆を使ったスープ。

作り方は・・・

①玉ねぎのみじん切りをバターで炒める。
②塩茹で空豆と水・コンソメを加えて煮る。
③牛乳を加え、フードプロッセーッサーにかけなめらかにする。
④再び加熱し、塩・こしょうで味を整え仕上げにバターを加える。
⑤器に盛ってみじん切りにした空豆を散らす。

空豆は茹でられたものを貰ったので塩茹で状態で使っていますが、生のものでもOKだと思います。
空豆の香りいっぱいで美味しいですよ~(^^)

拍手

08051001すっかりご無沙汰してしまいました。
ゴールデンウィークだからと言って帰省していたワケでも旅行していたワケでもないんです…汗
ま、単なるサボりです(-_-;)


気を取り直して、本日の夕食は「ツナコーンカレー」です。
玉ねぎ・じゃがいも・人参のシンプルなカレーを作って、最後にツナとコーンを入れてあります。
お子ちゃまカレーかな?って思ったけど、結構イケます。
カレールウはお気に入りの「プライムジャワカレー」、うちの定番ルウになっています。

拍手

08050101本日の夕食

・鮭チャーハン
・野菜スープ
・たけのこの筑前煮





甘塩鮭を使ったチャーハン。
鮭は焼かずにレンジでチン、ほぐして他の具材(玉ねぎ・卵・ごはん)と一緒に炒めました。
味付けは、味付け玉子を作った時の漬け汁・ダシ醤油で。

拍手

08043001本日の夕食

・ごはん
・味噌汁
・カマスの干物
・たけのこ土佐煮
・煮玉子
・キャベツ梅酢漬け





今夜はカマス。
先日に引き続き、頂き物です。
これも美味し~い(*^。^*)

たけのこは土佐煮に。
鰹節をたっぷり入れてダシは効いているんだけど、やっぱり何か違う。
味の染み込み具合とか、奥深さとか・・・まだまだだねぇ(-_-;)

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/05 ちまきむ]
[10/30 三ツ木ヒカル]
[09/15 たぽ]
[09/12 ちまきむ]
[08/31 たぽ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oolong
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ゴハンのジカン All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]