忍者ブログ
日々のひとりごはんの記録
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/11本日の夕食

・きのこリゾット
・ししゃものチーズ焼き
・イタリアン冷奴







この前買ったししゃも、使い切ってしまわなければ・・・と思ったのですが、普通に焼いて食べるんじゃつまらないのでチーズを乗せてオーブンで焼いてみました。
お皿にあらかじめケチャップを塗ってあります。
そんなの美味いのか?と思いながら作ってみましたが、出来あがりのお味は・・・案の定ビミョーでした。
ケチャップはいらなかったかな~。

冷奴はイタリアンドレッシングをかけて。
ドレッシングは、オリーブオイル・酢・レモン汁・塩・こしょう・玉ねぎ・バジル・ミニトマトを混ぜたもの。
洋風の冷奴も、いつもと違って美味しいものです。
ししゃものチーズ焼きイタリアン冷奴












拍手

PR
ニラ玉きのこ丼本日の夕食

・ニラ玉きのこ丼
・味噌汁(キャベツ)
・サラダ
・キャベツなめたけ和え





ニラ玉というと中華のイメージですが、今日は和風にしてごはんに乗せました。
味付けはめんつゆプラス砂糖。
ニラ、卵、しめじ、玉ねぎ、豚肉が入っています。
いつもの丼物とはまた違った感じになるし、彩りもよくなるし、ニラがなかなかいい仕事をしてくれました^^

和え物は、キャベツをサッと茹でてなめたけと和えました。
うーん、もう一工夫欲しいような味…。

拍手

6/7本日の夕食

・ごはん
・味噌汁(キャベツ)
・シシャモ
・じゃがいもカレー炒め
・即席漬け




魚を食べようと心がけはじめたこの頃。
今日はシシャモです。
いつも干物なんかを焼くと焦がしてしまうので、今日はじっくり弱火で焼きました。
おかげでいい焼き加減。頭からムシャムシャといただきました。

カレー炒めは近所の家から漂ってきたカレーの匂いに触発されて…。
カレーの匂いって、嗅いでしまったら必ず食べたくなりますよね。

拍手

レバニラ炒め本日の夕食

・ごはん
・レバニラ炒め
・なめたけ
・サラダ





たまには鉄分補給もしなくちゃ。
レバーとニラ、キャベツ、玉ねぎを炒めました。
ニンニクを切らしてしまったのでちょっと物足りない味でしたが、鉄分はばっちり補給できたでしょう。

レバーって苦手な人が多いけど、私は小さい頃から好きでした。
と言っても焼き鳥のレバーくらいしか食べることがなかったけど。
でもそのたまに食べる焼き鳥が大好きで、レバーも美味し~♪と思って食べてました。
焼き鳥はモツも好きだったなぁ。あの噛み切れないのが楽しくて^^
ああ、焼き鳥食べたくなってきた・・・。

なめたけは手作り。
400グラム98円のえのき茸を買ってきて、家に帰って速攻作りました。
今回は簡単にめんつゆで味付けしたのですが、ちょっと薄そうだったのでお醤油を加えました。
煮詰めるだけなので簡単に作れて美味しい、オススメです。

拍手

トマトソーストマトソースを作りました。
いろいろ応用が利くので、作って冷凍しておくと便利です。

出来たてのソースはそのままパスタにかけてシンプルに。
シンプルだからこそ一番美味しさが分かります。



【トマトソース】
 <材料>
   ・トマトの水煮缶…1缶  ・ニンニク…2かけ  ・玉ねぎ…大1/4個
   ・バジル…5枚  ・オリーブオイル…大さじ3  ・塩…小さじ1

 <作り方>

  1. 厚手の鍋にオリーブオイルと潰したニンニクを入れ弱火にかけ、きつね色になるまで加熱する。
  2. みじん切りにした玉ねぎを加え、玉ねぎが透き通るまで炒める。
  3. トマトの水煮を入れ、トマトを潰しながら煮る。
  4. 塩とみじん切りにしたバジルを加え一煮立ちしたら出来あがり。

 

ニンニクを加熱する時は鍋を傾けて油の溜まったところで揚げるようにじっくりじっくり加熱するのがポイント。
ニンニクのその後はお好みで。取り出してもいいし、そのまま入れておいて食べてしまっても。
私はニンニク好きなので、もちろん後者です。

バジルはベランダで育ったもの。育てたのではなく、育ったのです(笑)
去年育てたのがそのままにしておいたら生き残っていて、今年もまたそこから新しい葉がにょきにょき出てきました。
ラッキー♪と思いながら、水だけあげて、そろそろ使えそうなほどに成長してきました。
今年もバジルペーストにできるくらいに育ってくれるかしら。

 

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/05 ちまきむ]
[10/30 三ツ木ヒカル]
[09/15 たぽ]
[09/12 ちまきむ]
[08/31 たぽ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oolong
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ゴハンのジカン All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]