・キムチ雑炊
・肉じゃが
世間はゴールデンウィークの最終日ですが、私は今日から仕事。
「今日から」って、なんだか昨日までずっと連休だったみたいな言い方だけど、ただの連休・二日間だけですから(T-T)
九連休なんて羨まし過ぎる!
連休明けの今日、喉に少し違和感が…風邪引いちゃったかな。
夕飯は温まるもの食べて今日は早く寝よう。
キムチ雑炊には生姜とネギを多めに入れて。
卵を落として最後に貝割れ大根。
肉じゃがは玉ねぎ入れ忘れました。
食べ終わって鍋洗う時になって気付いた(--;
数年前、うちの会社では珍しい三連休があった時のこと。
初日の朝目が覚めたら目眩がして、おかしいなと思っていたらまさかの高熱。
連休中丸々三日間寝込んだことがありました。
で次の朝にはすっかり熱も下がって普通に仕事。
「どこか遊びに行ってきた?」とお決まりの質問に「寝込んでた」と答えた記憶が。
タイミングが良かったんだか悪かったんだか…。
PR
・カレーライス
・サラダ
・インゲンと春雨のピリ辛和え
実家暮らしの時は月に一度は食べていたカレーも、一人だとなかなか食べなくなるものですね。
でもやっぱりたまには食べたい。
スパイスをブレンドして一から作ってみたいと思いながらもちょっとそこまでは手が出ません。
カレーはなんだか難しそうで。
スパイスの配合で味がずいぶん変わっちゃいそうだし、思い通りに作れるとはとうてい思えない…。
でも一度は作ってみたい。いつか必ず。
というわけで今回は(今回も)市販のルウです。
ちょっと高めだけど、ハウスの『プライム ジャワカレー』を試してみました。
コレなかなかいいですよ。
まず、ルウが一皿分の個包装になっていること。
他のルウだと何皿分かがまとまったパックになっているから大量に作らなくちゃいけないけど、これなら少量作ることが可能。
でもさすがに一皿分だけ作るのは難しいので二回分作りました。だから明日もカレーだー。
そして、カロリーが30%オフなんだそうな。
私はあんまりカロリーは気にしていない方なんだけど、それでも惹かれる点ですよね。
そしてそして、カロリーが低い分、油分が少ないから後片付けがラクなんです!これが最大のポイントでした!
いつもならカレーを作った後のベトベトの鍋を洗わなくちゃと思うとちょっと憂鬱になるけど、今日は水をジャーッとかけただけで鍋に付いたカレーが取れたんです。
スポンジが黄色くなることもなく、サラッと洗えちゃいました。
『プライム ジャワカレー』オススメです。
インゲンと春雨は、酢・砂糖・ナンプラー・一味唐辛子で和えました。
ナンプラーを初めて買ったのですが、こんな使い方で良かったのでしょうか。
これからいろんな使い方してみよう。