忍者ブログ
日々のひとりごはんの記録
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fec8cec5.jpg本日の夕食

・鶏ごぼう雑炊
・鶏軟骨とニラの塩炒め







秋もすっかり深まり、今シーズン初の土鍋の登場です。

「鶏ごぼうご飯の雑炊バージョン」というイメージで作ってみました。
鶏肉とごぼう、相性バッチリです。

だし汁・酒・醤油・みりん・おろし生姜で味付けして、鶏肉・ごぼう・椎茸・ごはんを煮込み、卵を落として仕上げにネギぱらり。
ごはんは冷凍ごはんを水洗いして解凍がてらヌメリを取りました。
卵も半熟に仕上げ、黄身を割ってトロリと絡めて頂きます。


軟骨はスライスにんにくと炒め、最後にニラを加えてサッと混ぜ合わせたもの。
シンプルに塩と粗挽きこしょうの味付けです。



拍手

PR
08102601本日の夕食

・マグロカレー
・フライドエッグとフライドポテトのサラダ







子供の頃大好きだったお菓子。
名前はなんて言ったっけかな~?
ポテトチップスが細切りになったというか、極細フライドポテトみたいなあれ。

それを意識して、じゃがいもを細切りにしたやつをパリッと揚げて塩を振って…。
このぐらいに切った方が油も少なくていいし揚げやすいです。
ついでに卵も揚げちゃいました。フライドエッグって聞いたことあるから多分大丈夫だろうと思いながらも恐る恐る油に入れたらブワーッと膨らんでかなりビビりました(・_・;) 危険を感じてすぐに揚げたんですが、白身の下の方はきつね色、黄身は半熟で丁度良い具合に揚がってました。
ちなみに火を止めてから余熱で揚げたので、あんまり高い温度じゃない方が良さそうです。

そして両方をグリーンリーフに乗っけて。
グリーンリーフがしんなりして食べやすい。
半熟とろ~りの黄身を絡めて食べるとまた美味しいです。


カレーは昨日の残り物。
前に貰ったメジマグロを冷凍しておいたので肉の代わりに入れてみました。
臭み消しにニンニクと生姜をたっぷり入れたんですが、多少の生臭さは残っています。
08102602










最近一週間でカレー6食くらい食べたかも(^_^;)


拍手

08101601本日の夕食

・豚キムチスパゲティ
・野菜スープ
・サラダ






豚キムチは炒めていないので、鍋ひとつでできる簡単パスタです。

豚肉・キャベツ・ニラをパスタと一緒に茹でて、キムチは最後に和えるだけ。
お醤油で味を整え、香り付けにごま油を少々。

豚肉・キャベツはパスタ茹で上がりの一分前くらい、ニラは茹で上がり直前にサッとくぐらせる程度でOKです。

拍手

08101401本日の夕食

・豚生姜丼
・味噌汁
・冷やっこ






豚生姜焼きを千切りキャベツと共にご飯に乗っけてガッツリいきました♪

炒める(にんにく・豚肉・野菜)→味付け(醤油・酒・みりん・生姜・にんにく)→ご飯に乗っける

簡単3ステップでした♪




拍手

08101301食欲ないなー。なんて思いながら今日の夕食はカップラーメンにしちゃいました。

ただそれだけって言うのもチョット…と思って野菜をプラス。

千切りキャベツと人参に塩コショウとお酒を振ってレンジでチン。出来上がったラーメンにそれを乗せて、溶き卵を垂らしてネギをパラリ。

所詮カップラーメンですけどね、気持ちが大切ってことで(^_^;)


拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/05 ちまきむ]
[10/30 三ツ木ヒカル]
[09/15 たぽ]
[09/12 ちまきむ]
[08/31 たぽ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oolong
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ゴハンのジカン All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]