・ごはん
・ミネストローネ
・ほうれん草の卵とじ
・きゅうりとワカメの酢の物
・さくらんぼ&プラム
先日、トマトソースを作りました。
作り方は前の(コチラ)と同じですが、今回はセロリも入れて。
そのトマトソースを使って、今日はミネストローネを。
玉ねぎ・じゃがいも・茄子・インゲン・しめじ・ベーコン入り。
あ~、今思い出したけど、ミネストローネって言ったらショートパスタ入れなきゃですよね!忘れてた~(T_T)
あと人参を切らしてしまったので入ってないんです(-_-;)
人参と言えば…
近くのスーパーのチラシに1本25円と載っていたので買いに行ったら、店頭に並んでいたのは25円出すのも惜しいような人参でした(-_-;)
傷っぽいのがあるし細っこいし…これ皮剥いたら使い道なくない??みたいなものばかり。
なんだかがっかりしちゃって、そう言えばそれ以来買ってないんだった(^_^;)
PR
・ボンゴレスパゲティ
・わかめスープ
・ピーマンのおかか和え
小さめのアサリだったので多めに入れたらすごいボリューム!パスタも100グラムの束になっているものなので多かったです。・・・ま、ペロっと食べちゃいましたけどね(^_^;)
ミニトマトを入れてみたんですが、どう見てもビアンコ(白)ですよね。
ロッソ(赤)にするにはトマトソースを入れなきゃ、ですね。
作り方はいたって簡単。
オリーブオイルでニンニク・アサリ・トマトを炒めて茹でたパスタを絡めるだけ。
味付けは塩・こしょう。最後に刻みパセリをぱらりと。
アサリを入れたら酒を加えて蓋をして蒸します。その後トマトを加えましよう。
パセリ、今年は自分で育ててみることにしました。
まだまだ小さいんですが、今日は使ってみたくてちょっとだけ摘んでしまいました。
なかなか大きくならないのでちょっと心配なんです…大丈夫かな。
あとバジルも育ててます。こちらは発育順調。バジルは育てやすいわ~。
今年もジェノベーゼ作れるかな?今から楽しみにしています(^^♪