忍者ブログ
日々のひとりごはんの記録
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Cimg2813.jpg本日の夕食

・ごはん
・具沢山味噌汁
・ニラ玉
・肉みそ




ニラが余っていると、決まって作るのがニラ玉。
ニラと卵だけしか入ってないけど、本当はたけのことか椎茸とか入るんだっけ?
ま、あるものだけで作りましょう。

で、コチラもあるものだけで作った味噌汁。
豚汁食べたいなぁと思ったけど、豚肉はあるけどこんにゃくとかゴボウとかない。
いっそのこと豚肉も抜きのただの具沢山な味噌汁でいいや~。

今日は寒かったので味噌汁も大盛りです。

拍手

PR
4/15本日の夕食

・そうめん
・肉みそ乗せ豆腐
・しらす
・ちくわ





今年初のそうめん!…と言っても去年の残りですケド。
カレー粉とすりごま入りのめんつゆに三つ葉も入れていただきました。
カレーの辛さをゴマがマイルドにしてくれる感じでなかなか合いますよ。

お豆腐は肉みそを乗せて。
下には水菜を敷いてあります。

拍手

ジャンボ餃子本日の夕食

・ごはん
・スープ
・ジャンボ餃子
・竹輪とみつば和え




前回餃子を作ったのはいつだっただろう。
皮から作ったせいで何時間もかかって「次からは皮は買おう!」そう思っていたはずなのに、懲りずにまた皮から作ってみました。

ただ、前回時間がかかったのは一枚一枚皮を伸ばす作業に手間取ったから。
なので今回は皮の数を少なくするため、ジャンボサイズの餃子にすることに。
これならチマチマした作業が減って効率UP!

手作りの皮だからこそ作れるこのサイズ。
一度食べてみたかったんです^^

でも二つはちょっと多すぎですね^^;

拍手

シラスとエリンギのリゾット本日の夕食

・シラスとエリンギのリゾット
・水菜とササミのスープ
・豆腐サラダ






昨日の残りのシラスを使ったリゾット。
シラスだけじゃちょっと物足りないかなぁと、エリンギも入れてみました。
うーん…見た目がちょっと物足りないなぁ。

拍手

シラスと水菜の梅サラダ本日の夕食

・ごはん
・味噌汁(じゃがいも)
・シラスと水菜の梅サラダ
・キャベツとアサリの酒蒸し
・納豆





一昨日、日帰りのバス旅行に行ってきました。
でも実際は旅行云々よりも食い流れの一日。
バスの中ではお菓子を食べ、お昼は名物料理を堪能し、ワイン工場でワインの試飲、土産物屋さんで試食しまくり。
締めはバイキングで気持ち悪くなるくらいに食べまくりました。

そのせいで昨日は一日中おなかいっぱいの状態で、なんだかいつもより疲れて仕事を終え、家に帰ってベッドへ直行。
ちょっと横になるつもりがそのままzzz…。
なんと今朝まで12時間!よく寝たな~。

そんなわけで今日は調子良く、食欲も復活。

水菜と人参に釜揚げシラスを乗っけて、たたいた梅干を入れたドレッシングを。
本当はちりめんじゃこを使いたかったので、フライパンで炒ってみては?と思いやってみたのですが、ボロボロになるだけで失敗。
やはり天日干しじゃなきゃ…ですね。オーブン低温でもできるかな。

アサリとキャベツはハーブソルトで味付け。

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/05 ちまきむ]
[10/30 三ツ木ヒカル]
[09/15 たぽ]
[09/12 ちまきむ]
[08/31 たぽ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oolong
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ゴハンのジカン All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]