・手羽先大根カレー
・焼きポテトサラダ
・いちごヨーグルト
先日の手羽先と大根の煮物をリメイクしてカレーを作りました。
煮たり冷やしたりの繰り返しているので、もう味はバッチリ染み込んでるんですが、そのまま食べるのも飽きちゃったので(^_^;)
玉ねぎと人参とにんにくを加えてあります。
大根と手羽は十分煮込まれているので人参に火が通ればルウを加えて出来上がり。
固かった大根も柔らか~くなっていて美味でした(^^)v
「焼きポテトサラダ」というのは…ジャガイモの千切りと玉ねぎの薄切りをオリーブオイルでサッと炒めて、真ん中に生卵を落としてトマトも散らして蒸し焼きにしたものです。塩こしょうとマヨネーズ・ケチャップをかけていただきました。卵は半熟にして食べる時に黄身をくずして全体に絡めて。一風変わった感じで、これはこれで美味しいかな、と思います。
*
キッチンマットの上で静~かに待機中のメイ。
何を待っているかというと…もちろんゴハン♪
っていうか、もう何度も食べてますから~。
メイは静かに、私が動くまでただひたすら待っているタイプ。
一方コロンはお腹が減ったら黙っていられないタイプ。
性格の違いもあるけど、お互いの役割分担ができているって感じがします。
・ごはん
・味噌汁(わかめ)
・手羽大根煮
・コールスローサラダ
二日目の手羽大根、なかなか味染み込みましたが、厚く切ってあるのせいか中の方はもう一息!という感じです。
ちょうど今日の社食の味噌汁の具が大根だったんですが、いちょう切りにしてあるにも関わらず結構な歯ごたえ。
この時期の大根って硬いんでしょうか?そう言えばこの前大根おろしにした時も硬くて途中で断念したっけ。
…と染み込みが悪いのを素材のせいにしたりして(^_^;)
コールスローと言ったらキャベツとハムをフレンチドレッシングで和えたものですが、今日はハムがなかったので代わりにカニカマを使用しました。
大葉が余っているので入れてみたんですが、これがなかなかの美味でした。
カニカマと合ってる!これがハムだったらちょっと違ったかなぁと思うとハムを切らしていてラッキーでした。
フレンチドレッシングはサラダ油・酢・塩・こしょうを混ぜるだけなので一番簡単なドレッシングですね。
いつものことながら適当な分量だったので今日はちょっと酸っぱかった(*_*;
・ごはん
・すまし汁
・手羽先大根煮
・冷やっこ
・梨
大根と手羽先の煮物、味の染み込みはまだまだです。
明日以降に期待しましょう(^_^;)
お米のとぎ汁で下茹でしたんですけど、さて…時間はどれくらい?
肝心な部分が分かってないのねぇ。
調子の悪いカメラなんですが、だんだんコツを掴んできたようで…どうやら電源を入れて最初の一枚だけは普通に撮れ、二枚目以降はヘンになるようです。時々二・三枚目でもOKだったりしますが、それはカメラさんのご機嫌次第。なので写真一枚撮る度に電源切・入してます。何やってんだか(-_-;)
ある暑い日の光景…
ただ転がっているかのようですが、向こう側から見ると…
おっぴろげ~\(◎o◎)/!
ま、暑いからね(^_^;)