・ツナとトマトの冷製パスタ
・煮やっこ
冷たいパスタでもOKな季節になりましたね。
(と言いつつ、いまだにストーブつけてますが…。)
冷製パスタは何といってもフライパンを使わないから片付けがラクなのがイイ!
切って混ぜるだけの簡単パスタです。
煮やっこはこの前一度作ってかなり気に入ってしまったもの。
今日はレンジで作ってみました。
【ツナとトマトの冷製パスタ】
<材料>
・ペンネ…70g ・ツナ…小1缶 ・ミニトマト…3個 ・きゅうり…3㎝
調味料(・オリーブオイル…大さじ1 ・レモン汁…小さじ1 ・塩…一つまみ ・黒胡椒…少々)
作り方
1.ペンネは茹でて冷水に取って冷まし、水気をよく切る。
2.ツナは油を切り、ミニトマトは四つ割、きゅうりは薄切りにする。
3.1、2と調味料を和えてできあがり。
【煮やっこ】
<材料>
・豆腐…1/3丁 ・鰹節…1/2パック ・卵…1/2個 ・三つ葉…適量
調味料(・醤油…小さじ2 ・砂糖…大さじ1 ・酒…小さじ1 ・水…小さじ2)
作り方
1.深めの器に鰹節と調味料を入れ、その上に豆腐を置き、ラップをしてレンジで2分半加熱。
2.卵を溶いて1に回し入れ、更に30秒加熱。
3.三つ葉を乗せてできあがり。
PR
本日の夕食
・ごはん
・味噌汁
・麻婆豆腐
・サラダ
ちょくちょく作っている麻婆豆腐ですが「ためしてガッテン」を見てからは専ら‘ガッテン流’で作っています。
<材料>
豆腐(さいの目切り)…1/2丁 豚ひき肉…50g
にんにく(みじん切り)…1/2片 しょうが(みじん切り)…1/2片
長ねぎ(みじん切り)…10㎝ 豆板醤 小さじ1/2
【 鶏がらスープ…1/2カップ 醤油、酒、甜麺醤…各小さじ1 】 ←合せておく
片栗粉 小さじ1/2 油…適宜
-
フライパンに油を熱し、にんにく・しょうがを炒め、豚ひき肉を加えてよく炒める。
-
豆板醤を加えて更に炒め、長ねぎの半量と合わせた調味料を加えて煮る。
-
豆腐を加えて3分ほど煮、水溶き片栗粉を回し入れトロミがついてから更に1~2分煮る。
-
残りの長ねぎを加え、ごま油を回しかけて全体を混ぜる。
下線がガッテン流のポイントです(たしか…)
≪
前のページ