・栗ごはん
・豚汁
・さんまの塩焼き
・キムチ
最近外食が多かったので、今日は家でしっかりご飯作ろ~!とちょっと気合入ってます。
すごく豪華なメニューでしょ?…そうでもない?(^_^;)
あれこれ食べたいものを揃えたらこうなりました。
大大大大大満足です(^-^)
秋の味覚満載だけど、めっきり冬のような寒さですね~。
エアコンだけじゃやっぱ寒い。今年はホットカーペットを買おうと考えています。
でもいろいろあって、どれがいいのやら。とりあえず安いのにしとこ…。
あとカーボンヒーターとかオイルヒーターとかも興味深い。
体の芯まで温まって経済的なものって何なんでしょうね?
先日食事をしたホテルに飾ってあった
クリスマスツリー。
やっぱもうそういう季節…。
PR
フライパンで炒めた大学芋。

揚げるのは片付けが面倒だから炒め(焼い)て簡単に。
「揚げ物面倒」っていつものセリフでスミマセンm(__)m
面倒臭がりなものですから…(^_^;)
さつまいもはスティック状に切って油を敷いたフライパンに並べて焼き色が付いたら裏返し、裏側も焼き色が付いたらあとはジャジャッと炒めて、砂糖・はちみつ・水・醤油を合わせたタレを投入。ゴマを振って出来上がり♪
これならいつでも手軽に大学芋を楽しめそう♪
お芋の美味しい季節ですからね~♪
**今日のニャンコ**

寒いので毛布を引っ張り出してきて、一人+2ニャンで固まってぬくぬくしています。
エアコンなんかよりもこっちのが断然温かい。…が、重い!!足痺れます(T_T)
でもそれも幸せなんだな~(^^♪
揚げるのは片付けが面倒だから炒め(焼い)て簡単に。
「揚げ物面倒」っていつものセリフでスミマセンm(__)m
面倒臭がりなものですから…(^_^;)
さつまいもはスティック状に切って油を敷いたフライパンに並べて焼き色が付いたら裏返し、裏側も焼き色が付いたらあとはジャジャッと炒めて、砂糖・はちみつ・水・醤油を合わせたタレを投入。ゴマを振って出来上がり♪
これならいつでも手軽に大学芋を楽しめそう♪
お芋の美味しい季節ですからね~♪
**今日のニャンコ**
寒いので毛布を引っ張り出してきて、一人+2ニャンで固まってぬくぬくしています。
エアコンなんかよりもこっちのが断然温かい。…が、重い!!足痺れます(T_T)
でもそれも幸せなんだな~(^^♪