・豚キャベツ丼
・味噌汁
・ササミの中華和え
・りんご
豚肉・キャベツ・玉ねぎ・ピーマン・にんにくを炒めて、鶏がらスープ・酒・オイスターソース・コチュジャン・塩・こしょうで味付け、水溶き片栗粉でとろみをつけたものをご飯に乗っけました。
自分で言うのも何ですが、これは美味い!(*^^)v
オイスターソースにコチュジャンをプラスしたのが良かったのか、とにかく美味しかった(*^_^*)
上に乗ってるのは温泉卵もどき。
温泉卵って自分で作ってもなかなか上手くできないんですよねぇ。
作り方をネットで調べても、その通りにきちっとできない性格なもんで(^_^;)
今日は鍋に水と卵を入れて、弱火にかけること約30分。
そろそろいいかなぁと割ってみたら白身が透き通ったままだったのでレンジで少々加熱。
一見良さげですが、黄身を割ってみたら硬くなってしまっていました。残念。
今度はあと10分ほど長く火にかけてみよう。
PR
・チャーハン
・キャベツの卵とじ
・焼きとり
・キムチ
キャベツがまだまだ終わりそうにないので今日もまたキャベツ。
油揚げと人参と一緒に煮て卵でとじました。(少々加熱し過ぎでがっちり固まってしまいました…)
味付けは和風だし・砂糖・醤油・酒・みりん。
キャベツだと味が薄まってしまうのかなぁなんて思って濃いめの味付けにしました。
卵とじの具って結構何でも合いそうです。
このままご飯にかけてもOKそうでした。
*今日のニャンコ*
カメラ目線のコロンさん。
こうして見るとあんまり感じないけど、
実はメタボ気味 (^_^;)
お腹タプタプ。
でもそこがまた可愛いんだな♪
…なーんて思ってるようじゃダメな飼い主ですね。