忍者ブログ
日々のひとりごはんの記録
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シーザーサラダ本日の夕食

・ごはん
・わかめスープ
・手羽中の照り焼き
・シーザーサラダ





今日はどんなサラダにしようかな♪
そんなことを考えるのが最近の楽しみ。

今日はシーザーサラダを食べたかったのですが、はて?ドレッシングはどうやって作るのだろう??
調べればいいのに、何となくこんな感じかなあ?と作ったドレッシングは、サラダ油・酢・塩を合わせたフレンチドレッシングに粉チーズと少量のにんにくを加えたもの。
それはそれでなかなか美味しかったのです。

でも、本来のシーザードレッシングには卵黄やアンチョビ、レモン汁などが入るそう。
しかもサラダ油ではなくオリーブオイルだし、お酢ではなくワインビネガーを使うのだそうです。

全ては食べ終わってから知ったこと…。

しかもシーザーサラダにつきものの「クルトン」も入っていませんね…。
ちなみにクルトンは食パンを角切りにして油で揚げれば作れるそうです。

今度ちゃんとしたシーザーサラダを作ってみよう。

拍手

PR
ツナとトマトの冷製パスタ本日の夕食

・ツナとトマトの冷製パスタ
・煮やっこ





冷たいパスタでもOKな季節になりましたね。
(と言いつつ、いまだにストーブつけてますが…。)

冷製パスタは何といってもフライパンを使わないから片付けがラクなのがイイ!
切って混ぜるだけの簡単パスタです。

煮やっこはこの前一度作ってかなり気に入ってしまったもの。
今日はレンジで作ってみました。


【ツナとトマトの冷製パスタ】
 <材料>
  ・ペンネ…70g  ・ツナ…小1缶  ・ミニトマト…3個  ・きゅうり…3㎝
  調味料(・オリーブオイル…大さじ1 ・レモン汁…小さじ1 ・塩…一つまみ ・黒胡椒…少々)

  作り方
   1.ペンネは茹でて冷水に取って冷まし、水気をよく切る。
   2.ツナは油を切り、ミニトマトは四つ割、きゅうりは薄切りにする。
   3.1、2と調味料を和えてできあがり。


【煮やっこ】
 <材料>
  ・豆腐…1/3丁  ・鰹節…1/2パック  ・卵…1/2個  ・三つ葉…適量
  調味料(・醤油…小さじ2 ・砂糖…大さじ1 ・酒…小さじ1 ・水…小さじ2)

  作り方
   1.深めの器に鰹節と調味料を入れ、その上に豆腐を置き、ラップをしてレンジで2分半加熱。
   2.卵を溶いて1に回し入れ、更に30秒加熱。
   3.三つ葉を乗せてできあがり。

拍手

カルボナーラ本日の夕食

・カルボナーラ
・豆腐サラダ







写真撮るまでにちょっとモタついてしまいました。
生クリームが入っていないからすぐに固まってしまうのよね…。

<材料>
 ・スパゲティ…100g  ・にんにく…1かけ ・ベーコン…2枚
 ・卵…2個  ・粉チーズ…大さじ2  ・オリーブオイル、塩、黒胡椒、酒…各適宜

拍手

豚汁本日の夕食

・ごはん
・豚汁
・金目の干物
・サラダ





里芋があるうちに作ろうと思っていた豚汁。
具は、豚肉・里芋・人参・椎茸・長ネギ・豆腐・三つ葉。

…あ、大根がない…。

わざわざ買いに行くのも面倒なので大根抜きの豚汁です。
うーん、ちょっとさみしい。

おろし生姜を少し入れるとグンと美味しくなります。

拍手

レンコンサラダ本日の夕食

・パン
・鮭ときのこのシチュー
・レンコンサラダ






すりゴマとお醤油を入れて、ちょっぴり和風(?)なサラダです。

<材料>
 レンコン(薄切りして酢水にさらす)…70g
 きゅうり(薄切り)…3㎝分      煮卵(刻む)…1個
 レタス、トマト…適宜
 調味料【マヨネーズ…大さじ2 すりゴマ…大さじ1 醤油…少々 砂糖…少々】

  1. 鍋に湯を沸かし塩少々を加え、水気を切ったレンコンを入れて1~2分茹で、ザルに上げて冷ます。
  2. 1ときゅうり・煮卵・調味料を混ぜ合わせ、レタス・トマトと共に器に盛る。

煮卵は冷蔵庫にあったので使ったのですが、普通のゆで卵でOKです。


拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/05 ちまきむ]
[10/30 三ツ木ヒカル]
[09/15 たぽ]
[09/12 ちまきむ]
[08/31 たぽ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oolong
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ゴハンのジカン All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]