忍者ブログ
日々のひとりごはんの記録
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08032601本日の夕食

・ごはん
・かぼちゃと豚肉の香味炒め
・サラダ
・がんも煮





今日のメニューは過去に何度か登場している「かぼちゃと豚肉の香味酢漬け」をちょっと変えたもの。
いつものそれは材料を油で揚げるという工程があるのですが、面倒なので「揚げる」を「炒める」に変え簡単にしてみました。


かぼちゃと豚肉の香味炒め
<作り方>
① みじん切りにした生姜・にんにく・ネギ、砂糖・酢・醤油・ゴマを混ぜ、香味ダレを作る。
② かぼちゃは食べやすい大きさに切ってレンジで2分ほど加熱する。豚肉は片栗粉をまぶす。
③ フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたにんにくを炒め、香りが出たら豚肉を加えて炒める。
④ 豚肉に火が通ったら②のかぼちゃを加え、色づいたら①の香味ダレを加えサッと絡めて出来上がり。


分量は、いつもの如く適当です(*_*;

拍手

PR
08032501本日の夕食

・ごはん
・味噌汁(キャベツ)
・豆腐ステーキ
・つくね




豆腐ステーキ、いつもは和風ソースだけど今日は海老を入れたカレーソースをかけてみました。

豆腐ステーキ
<作り方>
① 豆腐を水切り(キッチンペーパーで包んでレンジで加熱)し、片栗粉をまぶす。
② 海老は殻を剥き、塩・酒で下味を付ける。玉ねぎは薄切り、しめじは小房に分ける。
③ フライパンにサラダ油を熱し①の豆腐を両面こんがり焼いて皿に取り出す。
④ ②の材料を炒め、水を加えてカレー粉を溶かし、一煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑤ ④を③の豆腐にかけて出来上がり。

08032502




←豆腐が見えないね(^_^;)





拍手

08032301本日の夕食

・ごはん
・味噌汁(豆腐)
・ツナ&玉ねぎ炒め
・きんぴらごぼう
・たくあん




フードプロッセッサーにかけた味噌が終わってしまって、またかければいいんだけど面倒だからそのまま使ったらこのあり様。
見事に沈澱してます。
やっぱりかけなきゃダメですね~。
見た目も舌触りも悪い(-"-)

ツナと玉ねぎの炒め物は塩と粗挽きこしょうとレモン汁で味付け。
玉ねぎは炒めすぎないのがポイントです。

きんぴら、珍しく美味しくできました。
いつも濃かったり薄かったりなんかいまいちだけど今日はなかなか(^^♪
嬉しいな♪

拍手

08032001本日の夕食

・ごはん
・麻婆豆腐
・わかめサラダ
・たくあん





久しぶりの麻婆豆腐です。
かなりつゆだくになってしまいました(-_-;)
そしてしょっぱ!!
なぜ~??ショック~(T_T)

拍手

08031901本日の夕食

・鶏つくね丼
・わかめ卵スープ
・エリンギのマリネ





こんがり焼いた(焼き過ぎた?)つくねをご飯に乗せてつくね丼♪
今日のつくねは市販のものです。
タレは付いていなかったので、砂糖・醤油・みりんを煮詰めて絡めました。
ごはんガッツリ食べられます(^u^)

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/05 ちまきむ]
[10/30 三ツ木ヒカル]
[09/15 たぽ]
[09/12 ちまきむ]
[08/31 たぽ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oolong
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ゴハンのジカン All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]